こんにちは! ゴリップル(@5ripple)です!
私、昔はトンカツってあんまり好きじゃなかったんです。
外で食べるとやたらと高いし、かといって値段に見合うほどの味かというとそうでもないし…。
今回は、そんな私の考えをブチ壊してくれた衝撃のトンカツを提供する『雲龍』を紹介します。
『雲龍』の外観
『雲龍』のメニュー
Check!フードメニュー
南州とんかつ定食 980円
とんかつ定食 880円
からあげ定食 850円
ラーメン 600円
チャーシューメン 880円
etc.
Check!ドリンクメニュー
ビール中 500円
焼酎 350円
etc.
2018年5月12日の訪問時に撮影
各種定食とラーメンがあります。
ラーメンは久留米ラーメン。
「ラーメン屋」として紹介されることが多いですが、当ブログでは定食屋として紹介すべきか、ラーメン屋として紹介すべきかは悩ましいところ。
『雲龍』の接客
夫婦二人でお店を経営されています。
大将も女将さんも気さくで感じの良い人です。
子どもを連れて行った時も、ご飯が食べやすいようにと広めの座敷席に案内してくれたり細かい気配りもあって、とても好感触です。
『雲龍』での実食
2018年4月18日のランチ
私はあまり”とんかつ”というものに興味を持てなかったので、ラーメンを頼もうとしていたんです。
しかし、一緒に行っていた会社の同僚が「絶対にとんかつ食べた方がいいですよ!」と激推ししてくるので、とんかつ定食を頼むことに。
普通のとんかつ定食と、鹿児島産の南州豚を使った南州とんかつ定食があるのですが、どうせそんなに変わらないだろうと思って『とんかつ定食』(880円)を注文。
とんかつ、デカい!
そして分厚い!

こんな分厚いとんかつ、見たことない!

でも、分厚い肉って固かったりするんだよなぁ…
と思って口に運ぶと、分厚いのに柔らかい!
めっちゃ美味い!

とんかつって、こんなに美味しかったんだ…
2018年4月29日のランチ
美味しいとんかつを食べて、目覚めてしまった私。
普通のとんかつでもあんなに美味しいのに、南州とんかつだとどれだけ美味しいんだろう? と気になります。

とんかつが美味しいお店があるんだけど、行きたくない?

行く!!(即答)
…ということで、この日の注文は『南州とんかつ定食』(980円)。

うわ! 何これ!? 分厚い!

えっ!? めっちゃ柔らかい!!
と妻も上機嫌。
普通のとんかつ定食に比べると、脂身の部分がくどくないなぁと思いました。
肉質もちょっと柔らかかったのかな…?
バカ舌の私には違いがよく分かりませんでした(汗)
大満足でお腹いっぱい。
会計を済ませて帰ろうとすると、二人の目の前を”ある料理”を持った女将さんが通過します。

なんじゃ、ありゃあああ!
このとき、ゴリップルが目にしたものとは!?
2018年5月12日のランチ
…というわけで3回目の訪問。
最初の訪問からまだ1ヵ月も経っていません。
私は「出来るだけ同じ店では昼ご飯を食べずに新規開拓する!」をモットーにしているので、1カ月の間に同じ店に3回も足を運ぶのはとても珍しいことなのです。
この日のオーダーは、前回の帰り際に目を奪われた『チャーシューメン』(880円)!

見よ! これがチャーシューメンだ!
と言わんばかりに一面がチャーシューです。
めっちゃインスタ映えする!(私はインスタしてない)
濃厚なスープと中細麺とが上手く絡んで、見た目だけでなく味もグッド!
『替え玉』(150円)!
普段なら替え玉1玉は余裕でイケるのですが、チャーシューが効いたのか、途中で

食べ切れるかな…
と思うくらいお腹いっぱいになりました。
恐るべし、チャーシューメン。
『雲龍』の感想

これぞ、とんかつ革命!
等とワケの分からない言葉を口走ってしまうほど衝撃的なお店でした。
とんかつがこんなに美味しいものだって知らなかった。
人生、とっても損してたような気分です。
とんかつが好きな人も、嫌いな人も、一食の価値はあり。
ちなみに、『雲龍』のとんかつは約250グラムの肉を使っているそうなんですが、以前は裏メニューとして”わらじとんかつ”というのがあったそうです。
”わらじとんかつ”は、その名のとおり草鞋(わらじ)のような大きさで、800グラムの肉を使っていたとか。
今は”わらじとんかつ”は提供していないそうですが、一度お目にかかりたかったなぁ…。
で、これは完全な余談なんですけど、私が知っている範囲でも2回店舗の場所が移転しています。
『雲龍』という名前でピンとこない人でも、「烏尾峠にあった”わらじとんかつ”の店」と聞けば思い出す人も多いのではないでしょうか。
国道201号線沿いで交通の便も良いので、田川市に足を運ぶ機会があれば是非立ち寄ってみてください!
『雲龍』の店舗データ
※2018年5月12日時点の情報ですので、営業時間や定休日は変更になっている可能性があります。
店名
雲龍(うんりゅう)
住所と地図
福岡県田川市弓削田3589番地1
電話番号
0947-45-6383
営業時間
11:00~15:00、18:00~21:00
※月曜日は11:00~15:00のみで夜間の営業はなし
定休日
なし
駐車場の有無
あり
喫煙の可否
不可
空間・設備
カウンター席、テーブル席、座敷
支払い方法
現金のみ、後払い。
ポイントカード・サービス券
なし
店舗公式サイト
なし
その他の参考事項
テーブルに置いている箸入れの中には爪楊枝の収納スペースがありますが、一本も爪楊枝は入っていません。
理由を尋ねると「食器を洗う時に爪楊枝の存在に気付かずに怪我をすることが多かったので、テーブル上には爪楊枝を置かなくなった」とのこと。
会計の際に申し出れば、爪楊枝はもらえますよ~。