初めまして、ハルコ(@haruko_goriharu)です。
ゴリはふるさと納税で節約、私はモニターサイトで化粧品やサプリメントをせっせと集めています!
たった今、当選お知らせメールが届いてテンションぶち上がったので、記事を書くことにしました。
当選お知らせメールのスクリーンショットを載せます。↓
私はブロネット、モニプラ、プロモ、第2広報室の4つのモニターサイトに登録しています。
モニターサイトとは?
化粧品、サプリメント、食品、家電、などなど、たくさんの商品があって、使った感想や商品の紹介を自分のブログやインスタグラムに載せますよ~という約束で、欲しいモニター商品を無料でゲットできちゃうんです。
企業はブログやインスタグラムで商品を紹介してもらえるので、そのCM料がモニター商品というわけです。
上手く出来てるな~
モニターサイトの使い方
①まずはブログやインスタグラムに登録します。
記事ゼロのブログではなかなか当選しないと思うので、いくつか記事をUPしておきます。
美容グッズを狙っている方は、@コスメなどの口コミサイトにも登録しておくと当選率がアップすると思います。
②ブログの準備が出来たら、モニターサイトに登録します。
③募集中の商品から欲しい商品を選んで、応募します。
④当選お知らせメールが届きます。数日後、商品が自宅へ届きます。
⑤商品を使った感想をブログにUP。
⑥ブログ記事をモニターサイトへ報告。
終了~!
当選率ってどれぐらい?
当選率については、個人差があると思います。
写真をたくさん使用して、顔出しもOK!モニター記事も詳しく丁寧!という方は、当選率が高いでしょうね。
モニター記事の投稿期限を守らないような方は、当選率が低いと思います。
モニターサイトはマメな方、自由な時間が多く取れる方にオススメだと思います。
私はモニプラで約10ヶ月の間、約1000件のモニターに応募して、当選したのは81件でした。
↑さっきマイページで確認しました。
ブロネットの特徴は?
化粧品やサプリメントなど、美容グッズが中心のモニターサイトです。
ブログでも応募可能ですが、インスタグラムへの投稿必須!という案件もあります。
@コスメに登録しておくと当選率がアップすると思います。
応募しても数ヶ月間音沙汰が無く、全然当たらないな~と思っていると、ある日突然「当選お知らせメール」が大量に送られてきます。(※冒頭に載せたスクリーンショット参照。)
商品もまとめてひとつのダンボールに入って届きます。
モニプラの特徴は?
最大級のモニターサイトです。
美容、ファッション、家電、食品、ベビー用品、ペット用品、雑貨、などなど、ジャンルも豊富。
ブログが無くてもインスタグラムのみで応募出来る案件も多数あります。
顔出しOK、@コスメに口コミ投稿出来る方、3回に分けてモニター記事を投稿して下さい、など、企業が出す条件も様々です。逆に何も条件が無かったり、ブログが無くてもアンケートに回答するだけでOK!という案件もあります。
アンケート回答系はQUOカードがプレゼントされるという案件が多いです。
ハルコはQUOカードが2回当選しました!
他のモニターサイトと比べて、応募時にアンケートを実施している企業が多いです。
最初は張り切って丁寧に回答しますが、そのうち面倒臭くなってきます(笑)。
ブロネットと違って、「当選お知らせメール」は商品毎に届きます。
発送も商品毎で、企業によって届くのが早かったり遅かったりします。

プロモの特徴は?
化粧品やサプリメントなど、美容グッズが中心のモニターサイトです。
ブログで応募、インスタグラムで応募、顔出しOKの方、案件は主にこの3つに分かれています。インスタグラムの案件が多いイメージがあります。
プロモも「当選お知らせメール」は商品毎に届きます。
第2広報室の特徴は?
実は数日前に登録したばかりで、当選の連絡もまだありません。
他3つのモニターサイトと比べて、案件は少なく感じます。
何かあれば追記しますね!
ハルコが登録しているSNSは?
私はブログと@コスメに登録しています。
顔出しはNGです。
顔出しOK、インスタグラムにも登録すれば、当選率はもっと上がるだろうな~と思います。
ただ、商品のモニター記事を書くのも結構時間がかかるので(写真を撮ったり文章を考えたり)、私は今のペースで丁度良いかな~と思っています。
その他のモニターサイト
「ゲッティーズ」と「リプレ」というモニターサイトもオススメです。
ゲッティーズはモニター当選するとポイントが貰えて、そのポイントは貯まるとAmazonのギフト券などと引き換え出来るんです。すごくないですか?!
無料でモニター商品が貰えて、更にAmazonのギフト券ですよ?!?!
もちろん登録しようとしましたが、携帯の不具合なのか?何度やっても登録が上手く行かず(泣)。カスタマーセンターに相談のメールも送ってみましたが、ダメでした(泣)。
気になった方は是非、登録してみて下さい。
リプレは選ばれし者だけが登録出来るモニターサイトです。
まずリプレに登録を申請して、リプレからOKが出た優良なブロガーだけが本登録出来るんです!
審査基準は公開されておらず、審査に落ちても1ヶ月経てばまた登録の申請が出来ます。
ハルコは審査に2回落ちて、登録を諦めました(泣)。
ネットで調べたところ、モニター商品はデパコスなど高価な物が多いみたいです。

番外編:@コスメのプレゼントキャンペーン
【女性は必見!】モニターサイトではなく、@コスメのプレゼントキャンペーンもオススメです。
モニターサイトと比べて当選率はガクっと下がりますが、当たります!私はコラーゲンゼリー、DHCのクレンジングオイル、sk2 の化粧水が当選しました。
sk2 の化粧水、すごくないですか?!?!当選メールが来たときは狂喜乱舞しました!!!
@コスメには登録して3ヶ月以上経過、キャンペーンにはガンガン応募しまくっています。特に欲しいと思わなくても、とりあえず応募しています。でも化粧水以来、あんまり当たりません(泣)。
また何か当選したら、追記しますね!

まとめ
ブログやインスタグラムのアカウントを持っている方は是非、モニターサイトに登録してみて下さい。
得はしても損することは絶対にありませんよ~!!!
ハルコは今日もせっせとモニターに応募応募~