こんにちは! ゴリップル(@5ripple)です!
福岡県田川郡川崎町には”小梅ちゃん”というシンボルキャラクターがいます。
その”小梅ちゃん”のモデルとなったのは、「炭坑節」「黒田節」「おてもやん」などを全国に広めた戦後の民謡ブームの立役者である赤坂小梅さんです(「チッキショー!!」の人ではありません)。

今日は、その赤坂小梅さんの生家であり、創業150年以上の歴史を持つ『向山食堂』を紹介します。
『向山食堂』の外観
かなり年季の入った、趣のある外観になっています。
店内の様子が見えないので、初見ではなかなか入るのに勇気がいるかもしれません。
外観とは違って店内は小綺麗にしているので、私は反対の意味で意表を突かれました。
『向山食堂』のメニュー
Check!フードメニュー
うどん 320円
ラーメン 450円
ちゃんぽん 500円
(↓上記のメニューにプラス↓)
A定食 250円
B定食 200円
etc.
Check!ドリンクメニュー
ビール(中) 450円
日本酒 300円
焼酎(麦、芋) 300円
etc.
2018年6月5日の訪問時に撮影
『向山食堂』の接客
女性の店員さんがとてもハキハキとした感じで、とても気分が良いです。
忙しい中でオススメのメニューを訊いても嫌な顔せずに答えてくれたり、食べ終わった後に「お腹いっぱいになりましたか?」と声をかけてくれたり…
古き良き食堂という感じ!
『向山食堂』での実食
2018年6月5日のランチ
オススメを訊いた時に「ラーメンかちゃんぽんがよく頼まれている。」と言われ、ラーメンを注文しようとしました。
でも、あいにくラーメンが売り切れていたので、この日は『ちゃんぽん』(500円)に『B定食』(200円)をプラス。
実は唐揚げも大人気メニューだそうです。
ちゃんぽんは野菜多め。
麺は中太麺ですが、若干固めで私好み。
スープはあっさり目で、ついつい飲んでしまいます。
そして唐揚げ!
揚げたてで下味もしっかりついてて、超ウマイ!
この唐揚げは、現在の店主(5代目)が研究に研究を重ねて作り出したもの。
この唐揚げを食べるためだけに足を運んでも良いくらい美味しいです!
『向山食堂』の感想
実はこの店、3年くらい前からずっと気になっていたんです。
最初に見たときは「もう営業していないのかな?」と思ったのですが、次にこのお店の前を通ったときにはたくさん車が停まっていて

えっ!?
この店、営業してるんだ!?
と思いましたし。
そんなこんなで、なかなかタイミングが合わなくて行く機会に恵まれなかったのですが、先日昼時に川崎町にいたので、ようやく行くことが出来ました。

人は見た目で判断してはいけないけど、お店も見た目だけで判断してはいけない。
そう思いましたね~。
外観だけで敬遠していたので、逆に今まで損していたような気分です。
「ついでに寄る」ではなく、「この店に行くために川崎町に足を運んでも良い」と思うくらい素晴らしい店でした。
次に行ったときは、今回食べることが出来なかったラーメンを食べるぞ!
『向山食堂』の店舗データ
※2018年6月5日時点の情報ですので、営業時間や定休日は変更になっている可能性があります。
店名
向山(むかやま)食堂
住所と地図
福岡県田川郡川崎町大字川崎1069番地18
電話番号
0947-73-2137
営業時間
10:00~20:00
定休日
日曜日、祝日
駐車場の有無
あり
喫煙の可否
可
空間・設備
テーブル席、座敷席
支払い方法
現金のみ、後払い。
ポイントカード・サービス券
なし
店舗公式サイト
なし