Warning: Illegal string offset 'active' in /home/bewith0711/goriharu.com/public_html/wp-content/plugins/newpost-catch/class.php on line 64
初めての人は『厳選記事ベスト7』をチェック!

Lifelog20210817/PCR検査の陰性はコロナウイルスを保有していないことではない

EPIC!なブログ

人生初のPCR検査結果は陰性でした。

ただ、一口に陰性といっても、すんなり陰性となったわけではありません。

私は新型コロナ陽性者の濃厚接触者となった同僚6人と一緒にPCR検査を受けました。

私以外の同僚はすんなり陰性となったのですが、私だけ「再検査」という結果に。

再検査について調べてみると、次のページが詳しく書かれていました。

新型コロナウイルスPCR検査を依頼したところ、「判定保留」という結果でした。| コールセンターQ&A | 広島市医師会
新型コロナウイルスPCR検査を依頼したところ、「判定保留」という結果でした。| コールセンターQ&A | 広島市医師会のページです。

このフローチャートによると、私以外の同僚は初検機械判定にて「陰性」となり、私は「陽性」と反応が出たということが分かります。

結果的には「再検査」の結果、「陰性」となったわけです。

が、すんなり「陰性」とならなかったことと、私のPCR検査の前から次男が熱発したので、今度は「陰性」について調べると、次のようなページが出てきました。

https://hinata-clinic.net/blog/%E3%80%90%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%80%91%E6%BF%83%E5%8E%9A%E6%8E%A5%E8%A7%A6%E8%80%85%E3%81%AEpcr%E7%B5%90%E6%9E%9C%E3%81%8C%E9%99%B0%E6%80%A7%E3%81%A0/

つまり、「陰性」イコールウイルスを保有していないということではない、ということです。

つまり、「陰性」だったとしても新型コロナウイルスのキャリアとなって、また別の人にも新型コロナウイルスを感染させ、その人が陽性になる可能性があるということ。

そう考えると、「陰性」と判定することにあまり意味がないような気がしますね。

感染拡大を防ぐ最も確実な方法は、陽性者及び濃厚接触者の14日間の隔離なのでしょうが、現状、というか大半の会社では、濃厚接触者であってもPCR検査の結果が「陰性」であれば出勤するように命じられますからね。

「陰性」であってもコロナウイルスを撒き散らす可能性があるのに。

まぁ、私の会社は「陰性」の判定が出る前に出勤を命じるような超弩級のブラック企業ですが(笑)

幸い、私の場合は若干の息苦しさはあるものの、発熱を含めた他の症状はなく、日常生活を送れています。

ただ、気になるのが次男の発熱。

8月11日から今日までずっと続いています。

最初の2日間は37℃台でしたが、3日目以降は38℃〜39℃台で推移しています。

若干の下痢気味。

両目とも充血していて、喉の奥も腫れています。

発熱当初は食欲もあったのですが、今は喉が痛いためか食欲も減退しています。

今日になって咳も出始めました。

熱も続いているし、いくつか当てはまる症状もあるので、かかりつけの小児科で「PCR検査できませんか。」と言っても「夏風邪ですよ。様子を見ましょう。」といって検査すらしてもらえません。

「様子見」とは、いつまで様子を見れば良いのでしょうか?

別の小児科に相談して、何とかPCR検査は受けることが出来たのですが、だんだん弱っていく子供を見るのはツラいです。

ちなみに。

新型コロナ陽性が判明してから6日めに療養施設に入った同僚は、体温が平熱になったこともあり、10日目で退所するように言われたそうです。

熱以外の症状は続いているのに。

家に帰れば「陰性」と判定された家族もいるのに。

今まで身近なこととは捉えきれていなかった新型コロナウイルスですが、こうして身近に陽性者が出ると、現在の制度が全く現実に追いついていないというのを思い知らされます。

日本が、人類が新型コロナに対応できる日は来るんでしょうか?

ワクチンよりも、特効薬が出来るまでは無理なのかもしれないと思い始めています。

19:50、追記。

私が答えを求めていることについて詳しく書かれている記事を見つけました。

新型コロナはいつまで人にうつる?新型コロナから回復し退院・療養解除となった人から感染する心配はない?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
2021年8月現在、日本国内における新型コロナの感染者は100万人を超えました。これら感染者の多くは回復後に社会生活に戻っていますが、こうした新型コロナから回復した方から感染が広がることはないのでしょ

なるほど、発症前後が最も感染性が強くて、軽症の人は発症から10日後には感染性がなくなっている、だからPCR検査で陽性であったとしても感染者を増やすことにはならないってことですね。

だったら、次男の熱が続くのは私が濃厚接触者になったこととは関係ないってことかな。

まぁ、全ては明日、明らかになることです。

20:00、更に追記。

これも参考になりそう。

404 Not Found お探しのページ(URL)が見つかりません | 浜松医療センター
中区富塚町。浜松市医療公社。受診案内、診療科紹介、セカンドオピニオン、診療協議会情報。手術、周産期、呼吸器、循環器、消化器、救命救急、各センターあり。

つまり、次男が新型コロナにかかっている可能性は低いってことでいいですよね!?

この記事を書いた人
ゴリップル

不労所得での生活を夢見るオスゴリラ。マッサージと節約が大好き。サビ残は大嫌い。職場で『ふるさと納税』『iDeCo』『つみたてNISA』の普及活動を推進。仮想通貨投資では10年先を見据えてXRP(リップル)に投資中。詳しいプロフィールはこちら

ゴリップルをフォローする
EPIC!なブログ
スポンサーリンク
ゴリップルをフォローする
ゴリハル。~ゴリップルとハルコのEPIC DAY。~