こども二人の熱が下がりません。
上の子は水曜日から、下の子は木曜日から熱発。
ともに39℃台の熱が出て、座薬を使って熱を下げている状態です。
小児科の先生曰く「コロナではない」とのことなんですが、ここまで熱が長引いたことはなかったので心配です。
また、私の職場も「家族に熱発者がいる場合は出勤するな」となっているのですが、出勤しない場合は有給扱いだし、リモートワークもできないので仕事は溜まっていく一方だしでかなり困っています。
話は変わってドラクエウォーク。
竜王のこころの4つ目の必要性について考えた結果、「周回パーティーには魔法職を一人入れているけど、今後の展開次第では物理職のみのパーティーを組むこともあるかもしれないし、そうなると竜王のこころは4つあった方がいいよね。」という結論に達したため、4つめのSを狙うことに。
Sを狙うなら、スペシャルメガモンが登場している5月31日までが狙い目ですしね。
そんなわけで、人との接触を避けるために車を使ってスペシャルメガモンスポットを巡ることにしました。
まず一体目!

安定のソロ討伐!

一体目はロトのしるしの加護もあるので余裕、余裕!

C!

D!
これは先が長くなりそうだ(笑)
続いて、二体目!!

はい、ソロ。
と思ったら途中で一人参加。
一旦離脱して、スラミチおたすけ団が加入した後に再度参戦。

一緒に参加する人のレベル次第では、スラミチおたすけ団が一欠になるのは大きなハンデになりますからね。

一緒に参加した人もそれなりに強く、余裕で撃破!

D!

またしてもD!
もうDは見たくないよ〜〜
気を取り直して三体目!!!

やっぱりソロ討伐(笑)

今回は途中参戦もなし。

キタッ! A!
ここに「ローレシアの王子」がいることがタスクキルを使用した証です(笑)

うえええええええぇぇぇぇっ!?!?
Aに続いて、S!?!?!?

というわけで、あっさりとS4つ揃いました。
Sの内訳は、直ドロ2個、合成2個です。
スペシャルメガモンをソロでいけるようになると、こころ集めが本当に捗りますね。
ドラクエ2イベントでは、ハーゴンやシドーがメガモンとして登場するはず。
今日からはとうばつ手形を貯めておきます。