新型コロナウイルス感染者数のリバウンドが問題となる中、こんなことを言うと叩かれそうですが、表題のとおりお花見に行ってきました。
家族4人で。
ほとんど人が来ないスポットで、シートを敷いて、少し葉桜になりかけたソメイヨシノを見ながらお菓子を食べてきました。
子供には普段はほとんどお菓子をあげていないので、たくさんお菓子を食べることが出来て子供もとても嬉しそうでした。
ドラクエウォーク
記事にはしていませんが、最近もガッツリやってます。

ほこらも初めてランクイン。
プレゼントされた置物はさっそく自宅に飾らせてもらいました(身バレしそうなので自宅は公開しませんが 笑)。
先週、今週と二週連続で行われているレアモン確変イベントも余裕で終了。

対象モンスターのうち一種類が、以前ピックアップされたモンスターだったので、収集にかける労力は半分で済みました。
『おでかけスライム』では、はぐれメタルへの進化を目指します。

はぐれメタルへ進化するためには、一日30,000歩の踏破が必要。
ただ、一日50,000歩歩いたこともある私にしてみれば、30,000歩なんて余裕、余裕!
本日の20,000歩を超えたところでレベル50に到達。
「お出かけスライムの様子に変化が…」のメッセージが出たため、「以前の進化先のメタルホイミンなら変化保留すればいいか」と思って自宅に様子を見に行くと…

まさかのキラーマシン!!
30,000歩の踏破が無駄になるところだった(笑)

「とにかくたくさん戦っていると この姿になることがある」と解説のあるキラーマシン。
もはやスライムですらない!!
装備のふっくびきや、メガモン討伐は相変わらずの運の無さ。

ウォーク仲間がどんどんSドロップするのを尻目に、一人着々と屍(D)を積み上げています。
メガモンが追加される4月12日までにはSにしておきたいところです。
携帯電話の契約の話
ついに昨日、ドコモの『ahamo』がスタートしました。
これまで私は、ドコモSIM(かけホーダイ)とIIJmioのeSIMを組み合わせていたのですが、意外と高かったですし、昼間帯などは回線が遅くなることもあったので、早速『ahamo』に乗り換えました。
昼間帯の使い心地が分かるのはこれからですが、とりあえず料金プランがシンプルになったのは助かります。
妻の分は音声もIIJmioで契約しているので、MNPをして『ahamo』に移行する予定です。