Warning: Illegal string offset 'active' in /home/bewith0711/goriharu.com/public_html/wp-content/plugins/newpost-catch/class.php on line 64
初めての人は『厳選記事ベスト7』をチェック!

ゴリハル。の作成にあたって参考にしたサイト(備忘録)

ブログ論

ここでは、当ブログを作成するにあたって参考にしたサイトを紹介していきます。

自分たち用の備忘録でもあります。

スポンサーリンク

サイト作成の基本

・サルワカ

サルワカ | サルでも分かる図解説明マガジン
サルワカはあらゆることを分かりやすく解説するメディアです。何か分からないことがあったときはサルワカへどうぞ!

「サルでもわかる」との名のとおり、とても分かりやすく、ためになります。

・WordPredd超初心者講座

WordPress超初心者講座
WordPressの使い方が学べるワードプレス超初心者のための入門サイト。

WordPressでカスタマイズをする際に、とても参考になりました。

・ひつじアフィリエイト

ひつじアフィリエイト|パソコン1台で飯を食っていく技術をつけるサイト
当サイトでは、アフィリエイトの始め方について解説をしています。 アフィリエイトとは、簡単にいうと「ブログで稼ぐ」「サイトで稼ぐ」というビジネスのことですね。パソコン1台あれば、お金を稼ぐことができるのが特徴です。 [chat face="お

アフィリエイトの始め方など、参考にさせてもらいました。

・クロネのブログ講座

クロネのブログ講座|趣味ブログで自分の好き・得意・趣味を自動販売機化する方法
趣味ブログで自分の好き・得意・趣味を自動販売機化する方法

ウェブの大海を泳いでいく際に方向性などを見失いがちになりますが、灯台のように進路を照らしてくれるとてもありがたい存在です。

勝手に心の師と仰いでいます(笑)

・今日はヒトデ祭りだぞ!

今日はヒトデ祭りだぞ!|Amazon、アニメ・漫画のおすすめをメインにした雑記ブログ
ブログを書いて生きているヒトデの雑記ブログです。ブログで生計を立てています。Amazon、アニメ・漫画のおすすめをメインに様々な記事をあっぷしていまし。

「自由に生きるってこういうことだよなぁ。」と思わせてくれるサイト。

雑記ブログのお手本です。

WordPressのテーマ選択

・マテリアル2

ブログ用WordPressテーマ マテリアル2
ブログ用WordPressテーマ マテリアル2の解説サイト

このサイトのデザインは、このマテリアル2を使っていました(2018.3.26まで)。

シンプルかつ高機能なのがとても気に入っています。

・うらなか書房のあやしいグッズあり〼

WordPressの無料テーマ おすすめ5個【日本語、レスポンシブ、SEOに強い】 | うらなか書房のあやしいグッズあり〼
ワードプレスの無料テーマ(テンプレート)で、おすすめの「個性的なテーマ」「初心者向けのテーマ」「高速・多機能なテーマ」を2つずつ紹介しています。テーマを選ぶ決め手や注意点も書いています。

WordPressのテーマについて紹介されていました。

色々なオススメの中から比較記事を書いていましたので、参考にさせていただきました。

・Cocoon(コクーン)

Cocoon
SEO・高速化・モバイルファースト最適化済みのシンプルな無料Wordpressテーマ。100%GPLテーマです。

このサイトの2代目のテーマです(2018.3.26~)。

開始時点ではベータ版でしたが、すごく使いやすい構成になっています。

Cocoon(コクーン)のカスタマイズについて

Purple Life

『Cocoon』細かいカスタマイズ(まとめ&備忘録)CSSコピペでOK!
ワードプレス無料テーマ『Cocoon』の細かいところをカスタマイズした記録です。メニューにFont Awesomeアイコンを入れたり、目次を中央配置にして背景色の変更をしたり、カテゴリーのラベルを非表示にしたりなど、自己満足的に?細かく変更した箇所などの備忘録です。徐々に増えていく予定!

ヤズカズラボ

WordPressテーマ「Cocoon」のカスタマイズ記録
元々は当サイト「ヤスカズラボ」はWordPressテーマ「Simplicity」を使っていたんですが、ふと思い立って同じ作者様わいひらさんの「Cocoon」に変更しました。 自分の備忘メモも兼ねて、カスタマイズの記録を残していきます。

・リスブロ

https://s41t0h.jp/

このサイトの2代目のテーマである『Cocoon』のオシャレなカスタマイズ方法を公開しているサイト。

CSSコピペ可なんて気前良すぎです!

当サイトのカスタマイズは、『リスブロ』さんの力によるものが大きいです(自分でも勉強しなきゃ!)

モバイル表示時にSNSのシェアボタンを浮き上がらせる方法

モバイルメニューを横スクロールでスライド可にする方法

・婿養子の島根移住ブログ

婿養子の島根移住ブログ
婿養子の島根移住ブログとは僕は大阪や東京で数年間働いた後、島根県に地方移住しました。きっかけは『婿養子が結婚条件』という彼女の存在ですが、Iターンするときに困ったのが田舎暮らしのリアルな情報がなかったことです。そこで、同じように都会から地方

『ゴリハル。』のトップページをカスタマイズするのに参考にさせてもらいました。

「Cocoon」のトップページをサイト型表示にする方法

・おおもとブログ

マイブログ – このサイトのキャッチフレーズ

『リスブロ』さんを参考にしたアレンジで『Cocoon』っぽさはなくなったものの、ハルコから「やっぱりハンバーガーメニュー(ドロワーメニュー)があった方がいいよね」と言われたゴリップル。

一生懸命JavaScriptやCSSをいじったりしてハンバーガーメニューを表示しようとしたものの、なかなかうまくいかず…(3時間ぐらい格闘した後に、『Cocoon』公式の標準装備としてサイトトップに表示されるハンバーガーメニューがあると気付きました。)

標準のメニューの色合いがサイトの雰囲気と合わなかったのでカスタマイズ方法を調べていたところ、このサイトを発見。

大変お世話になりました。

モバイルのトップメニューの色を変える方法

CSSの記述について

・聖愛中学高等学校のサイト

同じタグに異なるスタイル

おそらく、学校の課題のサイトだと思うのですが、「見出しタグ(h2)を複数使いたい」と思って色々探しているときに、一番わかりやすく書いてあったサイトです。

画像関連

・いらすとや

かわいいフリー素材集
いらすとやは季節のイベント・動物・子供などのかわいいイラストが沢山見つかるフリー素材サイトです。

インターネットを活用している人ならば、一度は目にしたことのある「いらすとや」のイラスト。

当サイトでも活用させてもらっています。

・Canva

Just a moment...

画像編集で大変お世話になっています。

アイキャッチ画像作成のメインです。

サーバーの移転

・naolog

Naolog
ゲーミングPCのおすすめランキング・比較

すっっっっっっごく、助かりました。

このサイトがなかったら、もう『ゴリハル。』はなかったかも。

パーマリンクの変更

・Delight Mode

[WordPress]パーマリンクの変更時に便利!新しいURLへリダイレクトしてくれるプラグイン「Permalink Redirect」

2018年にサイトを開設した当初は「goriharu.com/2018/07/11/記事名/」というURLの表記にしていましたが、「検索時に日付を見て”古い情報だ”と判断される」という指摘を受けました。

そこで「goriharu/com/記事名/」という表記にすることにしたのですが、パーマリンクを変更すると今まで貼った(貼ってもらった)リンクが無効になるし、検索流入もなくなってしまう。

そういう悩みを抱えたままサイトの更新からも遠ざかっていたところ、このサイトのおかげで検索流入を減らすことなく簡単にパーマリンクを変更することが出来ました。

本当に感謝してます!

この記事を書いた人
ゴリップル

不労所得での生活を夢見るオスゴリラ。マッサージと節約が大好き。サビ残は大嫌い。職場で『ふるさと納税』『iDeCo』『つみたてNISA』の普及活動を推進。仮想通貨投資では10年先を見据えてXRP(リップル)に投資中。詳しいプロフィールはこちら

ゴリップルをフォローする
ブログ論
スポンサーリンク
ゴリップルをフォローする
ゴリハル。~ゴリップルとハルコのEPIC DAY。~