こんにちは! ハルコ(@haruko_goriharu)です!
みなさんは「人生の100のリスト」って知ってますか?
私は知らなかったのですが、ロバート・ハリスという人が書いた『人生の100のリスト』で書かれていたリストのことだそうです。
カリフォルニア在住の主婦ブロガーのMiraさん(@miralog_usa)が「”やりたいこと100リスト”を書いている人同士で記事を見せ合いましょう!」という企画をされていたので、夫に誘われて私も”人生の100のリスト”を作ってみました。
ハルコの「人生の100のリスト」
001.夫より先に死ぬ
002.長女を来年の夏頃に生む
003.長男がひとりで歩けるようになる
004.長男が喋れるようになる
005.毎年2月にみんなで沖縄旅行に行く
006.義妹さんが結婚して幸せになる
007.母が某宗教から足を洗う
008.子どもを連れて動物園に行く
009.レーシックの手術を受ける
010.歯科矯正が早く終わる
011.夫と2人きりで1日デート
012.夫と2人きりで旅行に行く
013.夫に新しいスーツを買う
014.ミラコレのパウダーを買う
015.長男と支援センターに行く
016.長男と公園で遊ぶ
017.長男と紅葉を見に行く
018.家の引っ越し
019.服を掛けるポールを買う
020.みんなで年末年始を過ごす
021.長男と雪ダルマ作る
022.夫の会社がテレビで紹介される
023.仕事中の夫に出くわす
024.エアウィーヴを買う
025.スキューバダイビング
026.バンジージャンプ
027.京都に行く
028.長男と草スキーする
029.スノボ
030.毎日夫に抱っこされて愛を語り合う
031.夫が毎日私に優しくする
032.夫が昇進する
033.長男と遊園地に行く
034.長男と水族館に行く
035.B’zのライブ
036.お父さんが1,000万円くれる
037.弟が出世する
038.弟が結婚して幸せになる
039.全国絶景巡り
040.腹筋を割る
041.筋肉質になる
042.体力つける
043.優しく穏やかになる
044.職業訓練に行ってPC使えるようになる
045.料理上手になる
046.スシローに行く
047.伊三郎パンで豪遊
048.パンケーキの美味しい店に行く
049.気が合うママ友が出来る
050.PTA役員になる
051.近所の有名店のチョコケーキを食べる
052.お母さんたちの誕生日を祝う
053.長男、水泳教室デビュー
054.長男、習字教室へ行く
055.長男、将棋を始める
056.ホクロ取る
057.シミ取る
058.脱毛
059.新居に義妹さんたちを招く
060.ひとりでゆっくりサウナに行く
061.酒を飲む
062.サプリを飲む
063.ウォーキング
064.登山
065.マラソン大会出る
066.夫に新しい靴を買う
067.アーノルドパーマーのスニーカー買う
068.車買う
069.花火
070.地獄巡り
071.杉乃井ホテルに泊まる
072.巻き爪を治す
073.スマホで通話できるようにする
074.サーティワンアイスを食べる
075.コールドストーンのアイスを食べる
076.専門学校時代の親友に会う
077.親からご飯を奢ってもらう
078.牡蠣を食べる
079.トランポリンする
080.長男と自転車の特訓
081.長男の運動会に行く
082.お弁当作る
083.長男とサーカスを見に行く
084.カラオケ行く
085.アンパンマンミュージアムに行く
086.ひとりでゆっくり買い物
087.夫に新しい下着を買う
088.断捨離
089.人間ドック
090.長男に家事を教える
091.イルミネーションを見に行く
092.ハウステンボスに行く
093.花火大会
094.高級ハンバーガー食べる
095.夫にマッサージする
096.夫に抱きしめられる
097.夫がもっと私に構う
098.映画を見る
099.漫画を読む
100.自分の車で好きな曲を聴く
「人生の100のリスト」を書いてみて感じたこと
何とか100個書けました。
スッと出てきたのは最初の20個くらいで、あとは何とか捻り出しました~( ;∀;)
もっと時間があればちゃんと考えられたのかもしれませんが、とりあえず思いつくのはこれくらいです…。
企画の参加者の紹介
ハルコの夫:ゴリップル
夫のゴリップルの”人生の100のリスト”⇒後悔しない人生のために!人生の100のリスト~ゴリップル編~

二人の「人生の100のリスト」を照合した「後悔しない人生のために!人生の100のリスト~二人のリスト照合編~」もあります。

『みらログ』:Miraさん
国際結婚され、カリフォルニアに住んでいる主婦ブロガーのMiraさん(@miralog_usa)。
今回の企画の主宰者さんです。
おそらくブログを始めた時期はそんなに変わらないと思うのですが、サイトの構成もとってもオシャレで、国際結婚を考えている方などはとても参考になると思います。
そんなMiraさんの”人生の100のリスト”はこちら⇒潜在意識を引き出そう!「人生の100のリスト」を作ってみた
『雨のちアフィリ』:kamemusiさん
兵庫在住の40代で、嫁と子供2人と共に暮らしているkamemusi(@Uchi2megane)さん。
将来に不安を感じて副業アフィリエイトを模索中とのことで、ブログを始めた動機が近いため一方的に親近感を覚えてます。

今回の企画に関する記事中で、『ゴリハル。』についても触れてくれているウホ!

ホントに!?

自発的に紹介してもらって、リンク貼ってもらえて、とても嬉しかったウホ!
そんなkamemusiさんの”人生の100のリスト”はこちら⇒挫折しそうな時に読んでほしい「やりたいこと100リスト」

自分を知る上でも”人生の100のリスト”は大変役立つと思うので、みんなも一度試してみるといいウホ!